お家時間が増えているいま、塗り絵でリラックスタイムをしてみませんか?
Anime Paint-数字でアニメ塗り絵
豊富なカテゴリーイラストの中から好きなイラストを選んで、数字に合わせて色を塗っていくアプリ。センスやスキルは不要で、番号順に色を塗っていくだけで素敵な塗り絵が完成します。イラストは漫画風のキャラクターから動物など豊富なイラストが用意されています。また、ガチャミニゲームもあり、クリアするとスペシャルイラストをゲットできます。
機能説明
①イラストを選択して、イラストに数字が振られているのを確認します。
②あとは絵の数字と下の色に振られてる数字をを合わせて塗りたい箇所をタップしていくだけです。
ダウンロードはこちらから
メディバン塗り絵
このアプリでは、絵を描くのは苦手…という人でも塗り絵が楽しめるようにキャラクターイラストが数点入っているほか、写真から線を抽出して塗り絵をすることもできるので、自分のお気に入りのものを写真に取り込んで色をつけるということもできます。
もちろん、絵が得意な人でも楽しめるようにイラストを描ける機能もあります。
機能説明
①塗り絵は用意されているイラストから好きなものを選択しましょう。漫画風のキャラクターや動物、マンダラ、植物など様々あります。
②イラストを選んだら色を塗っていきます。ペンの種類は7種類あり、いろいろなテイストで塗ることができます。バケツで線で囲まれている部分を簡単に塗りつぶしたり、エアブラシやクレヨン、グラデーションで優しい雰囲気に色付けすることもできます。色もスポイトツールや、カラーパレットが充実しているので、自分の好きなように色を塗っていくことができます。
ダウンロードはこちらから
大人のぬりえパズル!
通常の塗り絵とは違い、同じ色が連続しないように色を塗っていく塗り絵パズルゲーム。用意されたイラストに4色で塗っていきますが、隣り合わせの色が同じにならないように色を塗っていかなければいけません。色使いもセンスは不要で独創的なイラストに仕上がるので、出来上がりが楽しみになるゲームでもあります。
機能説明
用意されているイラストを選択します。基本は4色で塗っていきます。色を全て塗り終わってもクリアにならない場合、隣り合わせの色が同色になっている可能性があり、「ヒント」をタップすると何がいけないのかを教えてくれます。
②出来上がった画像は保存できます。ルールがあるため、普段なら思いつかないような色ぬりを楽しむことができます。
ダウンロードはこちらから
おわりに
いかがでしたか?それぞれに楽しみ方が違うので、色々なアプリを比べてみるのも楽しそうですね!ぜひお家でゆっくり過ごす時間があるいま、遊んで見てはいかがでしょうか?✨