シンプルなパズルゲームアプリでお家時間を楽しもう!【Push – ブロックを押して動かすパズル 】

シンプルなパズルゲームアプリでお家時間を楽しもう!【Push - ブロックを押して動かすパズル 】

こんにちは、chiakiです????

今回は子どもでも簡単に遊べて、頭の体操にもなるパズルゲームをご紹介!????

Push – ブロックを押して動かすパズル

どんなアプリ?

ブロックを動かして同じ色のフレームにいれるパズルゲームです。シンプルな操作方法でブロックを動かしていきます。色の識別は、色弱の方でも楽しめるように識別しやすいデザインになっています。複雑な操作はなく、チュートリアルもありませんので、小さな子どもや日本語のわからない外人の方でも直感的に遊べる内容となっています。ステージ数は現在48あり、今後もアップデート予定とのこと。

遊び方

ルール
・タップしてブロックを動かし、全てのブロックを同じ色のフレームに入れたらクリア
・ブロックは三角形が指す方向のみに動く
・行き先に他のブロックがある場合、そのブロックを押して一緒に動く
・黒い三角形の場所にブロックが止まると、ブロックの三角形は黒い三角形の指す方向に変更される

ちなみに「あ!間違えた」というときやり直し機能はありませんので、クリアまでを想像して動かさなければいけないので、ブロックが増えてくると難易度がどんどん上がっていきます。

どうしてもクリアできない、というときは答えを教えてくれる機能もあります。

メニューから『答えを見る』を選択すると、ブロックを動かす順番を教えてくれるので、つまづいても先へ進めます。

おわりに

少しずつ難易度が上がっていきますので、子どもも大人も楽しく遊べるゲームですね⭐️

お家時間が増えているいま、ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか?????✨