こんにちは、motoです。
今回紹介するアプリ はこちら。
コミックメモとは
みなさんは、普段漫画とか読書はしますか。
私は、すごい読みます(特に漫画です)。
読むのはいいけど、いつ読んだのかとかこの巻数って持っていたっけ?みたいな事ありませんか。
そんな、漫画管理のアプリ をお探しの方におすすめしたいアプリ になります。
使い方
使い方は、すごい簡単です。会員登録などの手続きもないので誰でも漫画の管理をする事ができます。
①アプリ を開くと人気のコミックから新着のコミックがリストになって見れます(*著作権のため、コミックの表紙とタイトルは伏せてあります。ご了承お願いします)。
気になるコミックやまだ読んでいないコミックは、よみたいボタンを押すとよみたいリストに保存することができます。
②よみたいリストには、トップで保存したコミックの他に右のプラスボタンからコミックを登録する事ができます。
登録した日付も表記されるので、忘れる心配はありません。
③よんでるボタンもさっきのよみたいと同じで登録する事ができます。
タイトルや作者、など色々な設定ができるので何巻まで読んだとかも記載することができるので最新巻の取りこぼしをする心配はありません。
私は、しょっちゅう間違えて同じコミックの同じ巻を買う事が多々ありました????
④よんだ登録は、検索する事も可能です。
また、自分で写真を撮って登録する事も可能なのでどの巻を読んだかすぐわかるようになっています。
【拡散希望????♂️】
漫画専用の読書管理アプリ「コミックメモ」をリリースしました????●いま何読んでるっけ?
●この漫画どこまで読んだ?
●前に読んだけど内容忘れた…という漫画ならではの悩みを解決します????
ユーザー登録不要ですし、使ってみて感想くれると嬉しいです!https://t.co/cN92mNN884 pic.twitter.com/AZrtGdhSBU— aiiro@個人開発するSIer (@deepbluesan) October 1, 2019
終わりに
コミック特化の管理アプリ 、漫画好きにはぜひ使ってもらいたいです☺️
ただ、読みたいリストから読んでいる、読んでいるから読んだ時に、チェックボタンが欲しいなと個人的には思いました。
今は、一回一回コミックスの登録とかをしないといけないのでその機能は欲しいなと思いました。
読んだリストには、データ管理機能もあるので自分の読んだ日もグラフでわかる事ができます。